記事一覧

今日、出勤したらお休みだ!

今回のお正月休みって、日回りが悪いんですよね。
一応、5連休になるのですが、土日が入っているだけで2日損した気分になります。
でも贅沢は言うまい。
世間にはお正月も出勤の人がいるし、5連休も取れない人だっているんだから。
かく言う私も、前の会社では正月三が日を休んだことがなかったです。
30日は髪を切りに行き、31日から3日まで帰省します。
4日が月曜日な上に通常勤務になるので、3日の夕方にはこちらに戻っていたいなぁと思っています。
納めのご挨拶はまたあらためて。
以下patiレスです。

続きを読む

うちの少女型♪

ファイル 84-1.jpgファイル 84-2.jpg

「スタンダード・キラ」と言うSDです。
初代か二代目くらいの古い型だと思う。
もともとは友人の持ち物で、誕生日祝いとして頂きました。
着ている服はその友人の友人がイベント用に作ったもの。
ウィッグはリケ・ワールドで購入した三つ編みドレッドヘアを、ほどいたもので、このSD本来のものではありません。
「この子」はうまく立てないし、座ると中股開きになってはしたない(笑)ので、常々、お直しに出そうと思っているのですが、いまだ果たせず。
来年こそは直そう!
ちなみに本名は「キラ」で、うちでの名前は「ヘーゼル(仮)」です。

経済的理由で

SD(人形)の服を買いに行こうと思っていたのですが、止めました。
これから次の給料日までいつも以上に外出や出費の予定がありまして、とても8000円以上するSDの洋服まで手が回らない。
と言うことで、泣く泣くあきらめたと言うわけです。
代わりに購入した時から、機会があったら変えたいと思っていた振袖(SD用)の帯揚げを和装古着のお店でゲット。
赤い絹の絞りの端切れで、よりホンモノっぽい。
来年は袋帯を作りかえようかなと思っています。
でもな~、色あわせ&柄合わせのセンスがナッシングなんだよな~(美術的センスが欠落しているので)。
友人から「朝の自然光で撮るときれいに撮れるよ」と以前、教えてもらったので、昨日の朝、少女型を撮ってみました。
近日中にUpしますが、顔アップもあるので苦手な人、ごめんなさい。
以下、patiレスです。

続きを読む

アンケートにご協力、ありがとうございました♪

10月より実施しておりました『無言歌・吉野倫成の恋人候補』アンケートはクリスマスをもって終了いたしました。
ご参加、コメントの投稿、ありがとうございました。
結果は1月いっぱい公開しておりますので、サイト・トップか卯月屋novelsのmenuよりご覧ください。
結果は予想通り(?)「移動してきた社員」がぶっちぎりの1位、ほぼダブルスコアで2位の「移動屋台のバイト」を退けました。
と言うことで、吉野の新しい恋の相手は移動してきた社員に決定!
コメントを拝読すると、「あ、こんな設定もあったか」と自分では思い浮かばない案とかもあって、とても楽しかったです。
正月休みにプロットを考え1月中に書き上げて、ヴァレンタイン辺りに公開出来たらなぁと思っていますので、気長にお待ちください。
以下、patiレスです。

続きを読む

エンジン、今だかからず

書きたい気持ちがあっても、実際、ワード機能を開こうと言う気持ちが伴わないと、私の場合、文章になりません。
強制的にワードを開いても、指が動かないんです。
気持ちの高め方が下手なのだと思います。
それにですね、一ヶ月に一本程度ってのが身体にリズムとして染み込んでいるらしく、一本上がると「ノルマ達成!」てなわけで、よほどのことがないかぎり字書きモードが復活しません。
このムラのある性格、何とかしないとだなぁ。
とか何とか、結局、書けなかった言い訳か? 言い訳なんだな、紙森?!(笑)
末までに何とか、ACの初稿だけでも上げたい…(って、クリスマス休暇ネタなんですけど)。

以下、patiレスです。

続きを読む

隣り近所の芝生は、冬でも青い…と言う話

クリスマス休暇の話とか、来年書こうと思っている話とか、新しい拍手お礼画面のSSとか、いろいろと考えているのですが、どれもこれも起伏がなくって、「乞うご期待!」「次回を待て!」的なドキドキ感がありません。
それが私の持ち味だと言ってくださる方が多いので、もう表では愚痴るまいと誓った(誓ったのか?!)のですが、やっぱり展開が面白いお話を拝読すると、「どうして華やかにならんのだ~」と脳内の『私』が暴れます(笑)
と言うことで、こんな早朝に突如、日記。
今から二度寝に入ります。

さ、明日の休みは頑張って書こうっと。
ええ、やっぱり起伏のない話です。
つまりこの日記は、言い訳の布石?(笑)

地元民だけど

先週の土曜日に眼鏡祭2でご一緒したお二方と、食べ、歩き、観る的な一日を過ごしました。
お一人は関東方面からいらした方で、もうお一方と私は地元民です。
お昼は粉もんを食し、学問の神様で有名な神社に行き、午後は「若者の街」と言われる界隈で、お茶したりブラブラしたり。
夜は私が学生時代に好きだったお店でクリスマス・ディナーを食べました。
で、「若者の街」は観光地でもありまして、お土産屋さんもたくさんあります。
地元民だけど、買っちゃったよ、お土産(笑)。
「へ~、こんなのもあるんだ」「うわ~、面白い」「ひえ~、こんなもんまで」とか、とにかく楽しめるんですよ。
普段はお土産屋さんなんて入らない地元民ですから、何もかも新鮮で面白かったです。穴場かも~。
みなさんも、地元のお土産屋さんを覘いてみてください。
新たな地元の魅力に触れられるかもです。
以下、patiレスです。

続きを読む

クリスマスだから

腐女子な字書きとしては何か書きたいわけですが、や、書くつもりで脳内プロットも立ってはいるのですが、一本書き上げて呆け期間に入っちゃったので、クリスマスが来週に迫っていると言うのに、まだ文章になってません。
アメリカのクリスマス休暇の話なので、ニューイヤーでもおかしくないかなと潰しが利くように考えているからダメなのよねorz。
BL書きの性(さが)といたしましては、やっぱりロマンティックなイベントは題材にして使いたいところ。
でもタイミングが合わないと、書けないダメダメな字書きです、私。
「食後にコーヒー」と一緒で、「一本書いたら、呆け期間」てな不文律を何とかしなければ~。
以下、patiレスです。

続きを読む

さ、寒い~

寒いのは好きなので大歓迎ですが、しかし久々に「キーン」とする寒さを感じると、さすがに身体が怯みますね。
そんでもってあちこち痛くなるんですよ、神経痛持ちなので(笑)。
これから週末にかけて寒さのピークらしいですから、お互い、気をつけましょう。
毎週楽しく観ていたアメリカの連ドラ『ザ・ホワイトハウス』が完全ファイナルを迎えてしまった、寂しくなるなぁ。
来週から何を観ましょう…って、その時間、書くって気持ちはないのか、紙森(笑)。
以下、patiレスです。

続きを読む

SDのワードローブ(写真追加)

ファイル 76-1.jpgファイル 76-2.jpg

最近、知り合いのサイトさんがSD(某球体関節人形)を所有なさいまして、それに触発されてSD熱、ちょっと復活。
作っておきながら、まったく使ったことがない「趣味―SD」のカテゴリを、本日、初めて使ってみました。

ご存知の方はご存知の通り、私は二体のSDを持っております。
13才設定の少年型と10才設定の少女型ですが、どちらも設定年齢より老けて見えます(笑)。
少年型の方は一年間のSD預金をしまして、オーダーで作ったこの世で一体しかない私だけの人形。
少女型は友人が誕生日祝いに、所有の一体を贈ってくれたものです。

最初は少年型しかおりませんでしたから、溺愛いたしましてですね、結構、衣装持ち。
今回は「彼」のワードローブからの一着(?)。
冬の装いでございます。
ダッフル・コートは既製品で、臙脂色のセーターは私が手編みし、ツイードのハーフ・パンツは、私の古いスカートを利用して友人に作ってもらいました。
これに黒いタイツ(実際はオーバー・ニーのハイソックス)と茶色のバックスキンの編み上げショート・ブーツを合わせるのが定番です。
本当はSDに着せて載せた方がいいのでしょうが、うちのSDは写真映りがすごく悪い…つか薄いナチュラル・メイクの上に、私の写真技術の拙さが原因なのですけど。
とりあえず、今回は洋服だけ。
↑でしたが、載せましたv