記事一覧

更新しました。

『温かな時間 ~君を知る~』をUpしました。
今回、集中力欠如のため、推敲がいつも以上に自信がありません。
誤字脱字、表現・描写の連用などなど多々あると思いますが、大目に見てやってください(ダメぢゃん)。
そのうち、こっそり直すかも知れません。
結局、迷った三行は削りました。
削るか生かすか迷うと言う事は、なくても構わないってことなのだと思って。
まあ、惜しいと思わなくもないけど、使い古された言い回しだったし、使うことに躊躇いがあったことも否めませんから。

拍手、返事不要のコメント、ありがとうございます♪
お待たせしましたが、何とかUpしましたです~。

giftに頂き物、『掌編・短編』に新作UP

卯月屋giftに『PILLOW』の七月あくあ様より頂いたイラストを、卯月屋novels『掌編・短編』に新作をUp致しました。

先月からあくあさんのサイトtopを飾っていたイラストに一目惚れしまして、「何か書きたいなぁ」と思っていました。
でも仕事の移動とかでプチ・スランプに陥っていて、なかなか思うばかりで筆が進みまず。
やっと、この連休に思いの丈を書き上げまして、有無を言わさず「もらってください!」とメールに添付して押し付けたのが、昨日の早朝。
したらですねッ、もらってくださった上に、あらたにイラストを描き下ろしてくださったのです(感涙~~)。
giftのイラストはその描き下ろし絵で、掌編は送りつけた拙作です(掌編には挿画の形で頂いたイラストを付けています)。
あくあ様、ありがとうございました♪

拍手、お返事不要のpatiコメ、ありがとうございます♪

久々にバトン、行ってみよ~

卯月屋バトンに『小説書きさんを問い詰めるバトン』をUpしました。
前回の日記での「何かバトン、回してください」と言う呟き(ツイッターじゃないです)に、スクリブラーズ・ノーテスのかりもと様が回してくださったものです。
よろしかったら覘いてみてください。

さて実家に帰省しておりましたが、「読書する」と宣言したわりにはほとんど寝て過ごしていました。
まるで溜まりに溜まった四月の疲れを、一挙に解消するかのごとく。
人間、いくらでも眠れるんだなぁと感心してしまった。
小説本は読めなかったのですが、行きの電車の中用に買った漫画が面白かったのでご紹介します。
もんでんあきこさんの『女衒夜話』と言う漫画で、BLではありません。
舞台は太平洋戦争終戦直後の東京で、女衒の男と連れ込み宿兼バーを営む男、彼らに関わる女達の物語です。
ラストはハッピーではないし、時代が時代なので暗い「配色」なお話なので、苦手な方もいらっしゃると思いますが、よろしければ。
BLではないものの、女衒とバーのマスターは妄想しがい有りです(笑)、ええ、特にマスター。
小説も読まず、書かず、何しているんだ、私…。

拍手、ありがとうございます♪
あとお休みは二日。母に「5日まで休みなら、もう一日おったら?」と言われつつ帰ってきたのは、何のため?
頑張ろっと。

誕生日企画作品Upしました。

三月生まれの三鷹美咲さんと四月生まれの私・紙森とで、誕生日企画を立てました。
同じキャラ(小説家と担当編集者)とシチュエーションで、視点違いの物語になっています。
編集者・織部視点の漫画が三鷹さん、小説家・垣内視点の小説は私の作です。

それぞれの誕生日に作品を贈り合うことはしたことがあったのですが、今回はちょっと趣向を変えて「二人でコラボる誕生日」を目指しました。
キャラやシチュの設定は、先にお誕生日を迎える三鷹さんのための私の小説が元になっています。
また小説家のペンネームや下の名前、美しい兄妹の妹「瑞姫」の名前は、三鷹さんが考えてくださいました。
オヤジスキーな私達なので、主人公二人の年齢も36歳と「妙齢」です(笑)。
あ、今回、絶世の美少年も出てきますが、ほとんど喋りません。
15000字くらいの長さをいっぺんに書いたのは久しぶりです(二月の終わりくらいに「書いてます」と言っていたのは、この話でした)。
漫画・小説ともに楽しんで頂けたら幸いです。

拍手&コメント、ありがとうございます♪

『温かな時間』のスピンオフ、Upしました。

3月の頭に『君と月夜の庭で』のりり様より、『温かな時間』の仲良しタチ4人組(笑)のイラストを頂きまして、今回、そのイラストにお応えするSSを書きました。
主人公は本編にまだ登場していない御園生です。
スピン・オフと言う形になりますかね。
頂いたイラストがポートレートのような構図でしたので、登場していない二人を加えて人物紹介っぽく仕上げてみました。
ちょっと気になる一言を御園生に言わせているので、今後、ぼちぼち書くかも知れません(予定は未定)。
りりさん、素敵なイラスト、ありがとうございました♪
新作『Retrato~Bar de Retiro』は、りりさんに捧げます。

拍手、ありがとうございます♪

『Libera me』IVの後編、Upしました

やっとアーロンとシムルが出会うとこまで。
日付を跨いでしまったのは、睡魔に負けて居眠りしちゃったからです。
春は本当に眠くてたまりません。
花粉症の薬も飲むってのもあるかな。
花粉の飛散量が少ないからって、アレルギー体質の人間には関係なく、いつも通りの春がやってきます(笑)

拍手、お返事不要のコメント、ありがとうございます♪
お返事不要でしたが、一言だけ。
T様、私もピアノを弾かなくなって久しく、ダイエットと一緒で、達成するまでは苦労し、何もしなかった頃に戻るのは早い…と言う有様です(笑)。

『Libera me』オリジナル焼き直し版、UPしました

『Libera me IV邂逅(前編)』Upしました。
本当は昨日上げようと思っていたのですが、眠ってしまったので今日になりました、春は本当に眠い~。
でも上げる前にもう一回推敲したらボロがボロボロ出てきたので、「神様が『まだ上げるのは早い』と忠告くださったのだわ」と、神様のせいにしたりして。
多分、まだまだ推敲が足りない点も出てくるとは思いますが、それはこっそり直します(笑)。

『Libera me』は一応BL要素有りなのですが、「この話のどこがBL?」みたいな、今のところは…と言うか、あまり色っぽいシーンは出てきません。
ということで、今回も動きはありますが派手ではないです(前編だし)。
ただ作者本人がこの話を書き始めた当時、中世の修道士やら修道騎士やらにハマっていて、彼らのことを書いてみたかったっつう、モロ萌えな産物なのでした。
そんなお話ですが、楽しんで頂ければ幸いです。

拍手、ありがとうございます♪

卯月屋gift、更新しました。

先日、三鷹美咲様より頂いた『温かな時間~恋に道理のなきものを』のコミック版に引き続き、「君と月夜の庭で」のりり様よりイラストを頂きました♪
『温かな時間~勝手違いの恋』の中に出てきたスペイン・バルRetiroに集まる佐東の悪友達を気に入って頂いて、彼ら4人のポートレートを描いてくださったのです。
幸せです~。
卯月屋giftの方に美咲さんのコミック版と共にUp致しましたので、ぜひご覧になってください。
近道はこちら↓
http://ugetuya-bunko.sakura.ne.jp/ugetuya-gift2.html
りりさんは本職は字書きさんなのですが、素敵なイラストも描かれます。
今回のイラストも、4人ともとても麗しく描いて頂きました。
りりさん、ありがとうございました♪

春と言う季候のせいか、眠くてたまりません。
帰宅してご飯を食べるとかお風呂に入るとかの生活行動したら、すぐに眠くなって知らぬ間に座椅子でうたた寝する始末。
目が覚めるとたいてい午前一時頃で、そこから一時間ほど執筆して布団に入る毎日です。
ああ、これだから春って嫌いよ~(年も食うしなッ!)。

拍手、ありがとうございます♪

『温かな時間』更新しました

何とか予告通り(?)に週末Up出来ました。
今回の話は、次回更新分から説明で逃げようとした佐東の友人関係の部分を独立させたものです。
佐東には仲の良い「タチ仲間」が三人いること、三人の職業、以前はよく彼らと飲んでいたこと--などなどを独立させ、今回の美容院でのエピを書き下ろしました。
急きょ書き下ろしたエピなので、ますます内容に萌えが少ない…。
本来更新する予定だった話をほっぽって(=放り出して)書き下ろしたのですから、次回分は初稿が途中まで進んでいるわけですが、新作短編を優先しますのでUpはその後になります。

去年の秋にスペイン料理を食べに行きまして、すっかり虜に。
と言ってもその店に行ったのは一回きりなのですが、地元でも結構、本格的なスペイン料理の店があるので、機会があれば食べに行きたいと思っています。
スペイン料理ってパエジャくらいしか知らなかったのですが、いろいろあって美味しい。
ちなみに作中で店名に使った『Retiro(レティーロ)』とは、休息所と言う意味のスペイン語です(「バル」とはバーのこと)。
どんな店のオーナーにするか迷っていたので、ちょうど良かった(笑)。

まだ、し足りない気がしますが…

これ以上やってもキリがない。
一人で推敲している以上、どこかで見切りをつけるしかないので、『Libera me』を更新しました。
おかしいところもあるかと思いますが、見逃してください~。

先週末(特に日曜)に更新したいと思っていたのですが、泊りがけで出かけていて、その上、帰ってきたのが月曜の午前1:30でした。
一応、推敲しようと思って持参したのですが、ホテルではベッドに寝転がった途端に爆睡。
テレビも灯りもつけっ放しでした。

話の内容としては、特に何があるわけでもなく、長めの割りに読み応えはないかもしれません。
色っぽさも切なさも痛々しさも皆無です。
まだ導入部みたいなもんですから、どうしても説明に終始してしまうんですよね、書き方が下手くそだなぁ(って、ここで反省&言い訳してどうする)。

拍手、ありがとうございます♪