記事一覧

憧れは神視点

何となく気忙しくって、その逃避から色々書きたいものを妄想する日々を送っております。
呆けているので行動にはなかなか移れないのですが、とりあえず『Libera me』は今年中に更新するつもりで推敲しています。
ああ、だんだん『Libera me』のストックが…。

私の書くモノは、ほとんど三人称一元視点です。
これは三人称なんだけど視点を一人に固定する書き方で、一人称とよく似ています。
でも視点者本人が見聞きし感じたことしか書けない制限のある一人称と違って、三人称一元視点にはそれがなく、視点を固定しさえすれば客観的な部分は書き手視点で補うことが出来、表現の幅が一人称より拡がります。

ただあんまり大人数を動かせないような気がする…と言えば語弊があるかも知れませんが(私に技量がないだけで)。
同じ場面に存在するそれぞれのキャラの心情を描きたい場合、私の書き方では段落を変えるか、空行を使って視点者を変えるかしないと無理です。そうなるとやたら改行が増えたり、視点が結局、あっちこっちするので、読み手が混乱しかねない。
例えば『Libera me』など、いろんな立場の人間の視点から書きたい場合、不向きなのではないかと思うのです。

そこで出てくるのが神視点。全ての人間の心情や行動を俯瞰的立場から表現する人称なのですけど、苦手な一人称以上に難しいです。
創作者が集う某SNS内の日記で「神視点の書き方がイマイチわからない」と書きましたら、「完全に作者視点で書けばいいんですよ」との助言を頂きました。
なるほどなぁと思いつつ、未だにチャレンジ出来ずにおります。

小説まがいのものを書き始めた頃は、確かに神視点で書いていたはずなのですが、振り返りまするにただ視点が揺れていただけで、本当の意味での神視点ではなかったと思われます(こっぱずかしいのと怖いのとで読み返す勇気がないけど・笑)。
これから『Libera me』はどんどん人数が増えたり、場面的に視点を一人に固定するのはしんどくなってきます。
何とか神視点をマスター出来ないものかと考える今日この頃。

拍手、ありがとうございます♪

コメント一覧

Route M URL 2010年12月15日(水)22時06分 編集・削除

うーーーん
確かにすごくすごく悩むところです。
私は視点がふらふらしてしまって。
書きたい感情の流れに任せて書いてしまうからか、とても曖昧なのです。
神視点かあ……夢の夢だなあ。

紙森 2010年12月16日(木)00時28分 編集・削除

■Route M様
>書きたい感情の流れに任せて書いてしまうからか、とても曖昧なのです。

たとえ視点が曖昧でも、一気に読ませてしまえる作品なら良いと思います。
私は書きたい気持ちが逸るばかりでつんのめってしまって、流れに任せて書けないタイプでして。
停滞しながら書いている私の文章は、一気に読ませきれないところがあって、余計に粗が目立つような気がします。
神視点、いつか書けるようになるんだろうか…。私も道は果てしなく遠くて眩暈がします(笑)。
コメント、ありがとうございました♪

りり 2010年12月17日(金)14時08分 編集・削除

こんにちは。ご無沙汰しています。

紙森さんの作品は視点のふらつきがなくてすごく読者にとってはありがたい、読みやすい文章です。練り込まれた過不足ない文章が心地よく、よどみなく読むことができるので、こんな風に書けたらいいのになあといつも思います。
でもこればっかりは癖とか趣味とかに近いものがあって、憧れてもなかなか近づけることができないんですよね。ストーリー以上に個性が出る部分でもありますし。

神視点は俯瞰して書ける良さはあるけれども、恋愛小説であるBLだとキャラに感情移入していただきにくいので、自分には力量的にまず無理だと感じます。
いつもなんちゃって三人称(三人称の振りをして限りなく一人称に近いやつ)か、一人称になってしまいます。数人に視点を変えるのをやってみたら、自分には相当無理だったと途中で気付き、ヒーヒー言うはめになりました(ヒーヒー言うのは濡れ場の受けだけでいいのですが
でも、それでも油断すると時々「誰の視点?」っていう描写が入ってしまったりしています。

攻め視点が結構好きなんですが、BLは受けに感情移入される方の方が多いと聞き、視点を誰にするのかでもかなり悩みます。
スケールの大きいお話だと、神視点面白いんだろうなあ。
視点替えがさりげなくできてスピーディーに流れるように読ませる文章……う~~~~ん……いつか、精進していたらきっと……人人人人人人人ヾ( ;×o×)〃 人人人 オッ、オボレル

紙森 2010年12月17日(金)22時53分 編集・削除

■りり様
>でもこればっかりは癖とか趣味とかに近いものがあって、憧れてもなかなか近づけることができないんですよね。ストーリー以上に個性が出る部分でもありますし。

そうなんですよね。「こんな風に書きたい」と思い、たとえ真似できたとしても、きっと自分の作風には合わなくって、結局、不自然な真似以上のものにはならない気がします。

>いつもなんちゃって三人称(三人称の振りをして限りなく一人称に近いやつ)か、一人称になってしまいます。

私は一人称も苦手意識が抜けなくて、どうしてもバラエティに乏しくなってしまいます。
「数人に視点を変えるのをやってみたら、…」と言うのは東雲ちゃんのお話ですね?ちゃんと一話一話で視点が固定されていて、とても「ヒーヒー」(笑)には感じませんでしたよ~。
今日記にも書きましたように、拙作では『Libera me』が神視点にすべき話だと思うのですが、なかなか上手く書けません。

>攻め視点が結構好きなんですが、BLは受けに感情移入される方の方が多いと聞き、視点を誰にするのかでもかなり悩みます。

え、そうなんですか?
私は偏っちゃいけない、どちらかが苦手になっちゃいけないと思って、なるべく同じ比率で書くようにしていて、だいたい同じ割り合いになっていますが、切ない系は受視点が多いような気がします。あ、そうか、切ない系が人気あるのは、受視点だからなのかなぁ。

>視点替えがさりげなくできてスピーディーに流れるように読ませる文章……う~~~~ん……いつか、精進していたらきっと……人人人人人人人ヾ( ;×o×)〃 人人人 オッ、オボレル

私も溺れそうです(笑)。
コメント、ありがとうございました♪